青島広志の音楽教室 ~女性作曲家列伝~
2010年10月9日(土) 12時30分開場 13時開演

会場 真田中央公民館 大ホール
(上田市真田町長7199‐1)


出演 
  青島 広志 (お話、ピアノ)
  高畠 浩   (ヴァイオリン)
  武澤 佳絵 (ソプラノ)

日本最初のピアニスト、ヴァイオリニストにして作曲家の幸田 延
耳のマリー・ローランサンと呼ばれたタイユフェール
お馬の親子は仲良しこよし・・♪の松島 つね
北風小僧の寒太郎の福田 和禾子などなどなど
女性作曲家をテーマに、青島先生の楽しい講義&コンサート♪

プログラム
 幸田 延 ヴァイオリンソナタ変ホ長調
 タイユフェール  ヴァイオリンとピアノのための子守唄
 クララ・シューマン 束の間の小品、すみれ
 アルマ・マーラー 恍惚
 松島つね 真珠、手まり歌、おうま
 バサゼフスカ 乙女の祈り
 スコット夫人 アニー・ローリー
 リリオカラニ二世 アロハ・オエ
 デ・ラックア ヴィラネル
 福田和禾子 北風小僧の寒太郎

入場料 前売2,500円 当日3,000円(全席自由)
3歳以下のお子様は入場不可。4歳以上要チケット。

 プロフィール

©Gakken Pub.
青島 広志 (あおしま ひろし) お話とピアノ

1955年東京生まれ。東京藝術大学および大学院修士課程を首席で修了。 修了作品のオペラ「黄金の国」(原作:遠藤周作)が同大図書館に購入され、過去2回の東京都芸術フェスティバル主催公演となる。 作曲家としては「火の鳥」(原作:手塚治虫)、「黒蜥蜴」(原作:三島由紀夫)、管弦楽曲「その後のピーターと狼」、合唱曲「マザーグースの歌」、ミュージカル「11ぴきのネコ」など、その作品は200曲に及ぶ。 ピアニスト・指揮者としての活動も35年を迎え、最近ではコンサートやイベントのプロデュースも数多くこなしている。 NHK「ゆかいなコンサート」の初代監督を8年務めたほか、NHKラジオ「みん なのコーラス」「高校音楽講座」にレギュラー出演。 最近では日本テレビ「世界一受けたい授業」、テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」、テレビ朝日「題名のない音楽会」アドバイザー、TBSラジオ「こども電話相談室」にも出演している。 著書に『楽器のおはなし』『モーツァルトに会いたくて』『あなたも弾ける!ピアノ曲ガイド』(学習研究社)、『やさしくわかる楽典』(日本実業出版社)、『作曲ノススメ』(音楽之友社)、『21世紀こどもクラシック』(全5巻・小学館)、『音楽家ってフシギ』(東京書籍)、『オペラ作曲家によるヘンなオペラ超入門』『作曲家の発想術』(ともに講談社)などがある。東京藝術大学、都留文科大学講師。日本現代音楽協会、作曲家協議会、東京室内歌劇場会員。
高畠 浩(たかばたけ ひろし) ヴァイオリン

東京藝術大学附属高校を経て、東京藝術大学卒業。ヴァイオリンを高畠亘、兎束龍夫、海野義雄、田中千香士、アーロン・ローザンド、ジャン・ローランの各氏に師事。ハンガリーにてアンドレ・ゲルトラー氏に師事。1986年より定期的にリサイタルを行っているほか、多数のソロ演奏、協奏曲の共演、レコード録音、放送録音など幅広く活動。1991~1992年には青島広志氏のNHK「ゆかいなコンサート」にソリストとして出演。また1998年に㈱アスキーから出版された『マルチメディア音楽図鑑』では制作協力、出演をしている。さらに青島広志氏による連作曲集『ヴァイオリンのための無言歌』の創作協力および初演を順次手掛けている。2000年夏には所属していた東京ヴィヴァルディ合奏団で録音を行ったヴィヴァルディの「四季」で夏のソロを担当。「4曲の中でもっとも印象に残った」(レコード芸術評)と好評を得た。室内楽においては、1985年アンサンブル・トリムを結成。1996年、アンサンブル・トリムの弦楽器奏者によるソノーレ・クワルテットを結成。弦楽四重奏の分野でも積極的な活動を行っている。指揮者としても多くのアマチュア・オーケストラを指導。またオペラも多数手掛けている。現在、東京藝術大学管弦楽研究部講師。テオフィルス室内管弦楽団、新宿交響楽団、Queen’s Strings、みなとオペラ常任指揮者、JYD記念オーケストラ&合唱団指揮者。


武澤 佳絵(たけざわ かえ) ソプラノ

武蔵野音楽大学声楽学科卒業。同大学院音楽研究科声楽専攻修了。同大学新人演奏会、千葉県支部新人演奏会、江戸川区音楽理事会主宰の新人演奏会等に出演。第58回全日本学生音楽コンクール声楽部門、大学・一般の部、奨励賞受賞。イタリア・ミラノと日本においてV.テッラノーヴァ氏に師事し、インターナショナル・サマースクール・トウキョウでは成績優秀者による修了演奏会に出演。オペラでは《フィガロの結婚》スザンナ、《ラ・ボエーム》ミミ、《カルメン》ミカエラ、JEC日本アンデパンダン主催の小菅泰雄氏作曲の新作オペラ《その妹》主役の静子、他多数出演。また青島広志氏の新演出によるオペラ、《ブルーアイランド版 魔笛》では童子Ⅰ、《ブルーアイランド版 メリーウィドウ》ではマルゴ役で出演。オペラの他にも東京室内歌劇場主催の日本歌曲コンサート他、多数の演奏会に出演し幅広く活躍中。06年江戸川フィルハーモニーとの共演でソリストを務める他、今年の12月には渋谷区民オーケストラ、合唱とベートーヴェンの『交響曲第九番』にソリストとして出演予定。声楽を吉池道子、E.オブラスツォワ、V.テッラノーヴァ、W.マテウッツィの各氏、日本歌曲を塚田佳男、青山恵子の各氏に師事。東京音楽学院声楽講師。東京室内歌劇場会員。



チケット購入方法


 ■郵便振替
郵便局で青色の払込取扱票に下記の項目を記入し、チケット代金を送金してください。

口座番号00550-4-61416
加入者名 リモージュコンサート
 <通信欄記入事項>
  ①青島広志  ②枚数  ③連絡のつきやすい電話番号
 <払込人住所氏名欄>
  チケットの送付先の住所・氏名

※送金締め切り日9月30日(9月30日を過ぎてのお振込みの場合はコンサート当日「払込受領書」をお持ちになり受付でチケットとお引換ください。)
※送金手数料はお客様がご負担くださいますようお願いいたします。
※送料手数料はサービスさせていただきます。
※送金後10日経ってもチケットがお手元に届かない場合はその旨実行委員会事務局にお問い合わせください。

 ■プレイガイド
☆店頭で購入
関酒店/0268-72-2055(上田市真田町本原・国道144号線沿い)
琴光堂楽器店/0268-22-0470(上田市海野町商店街)(月休)
平安堂上田しおだ野店/0268-29-5254(グリーンパークしおだ野内)
ながの東急プレイガイド/026-226-8181(長野市)
ローソンチケット 全国のローソン店頭  Lコード 39694
イープラス 全国のファミリーマート店頭

☆電話で購入
ローソンチケット
0570-084-003(自動応答・Lコード39694)
0570-000-407(オペレーター対応・10~20時)

☆WEBで購入
e+イープラス 購入ページ
EVENT-NAGANO http://www.EVENT-NAGANO.net/
ローソンチケット http://l-tike.com/ Lコード 39694


主催 青島広志音楽会実行委員会 

共催 上田市教育委員会

後援 東御市教育委員会、長和町教育委員会、青木村教育委員会


お問い合わせ&お申込み
青島広志音楽会実行委員会
 TEL:0268-72-1158 FAX:0268-72-1153
 E-MAIL info1@091225.jp


会場へのご案内
■車でのアクセス
 上信越自動車道・上田菅平インターチェンジから国道144号線を菅平方面へ約10分
■公共交通機関を使ったアクセス
 JR上田駅より菅平・真田行きバス約20分。真田自治センター入り口下車徒歩約7分
          傍陽・大倉・入軽井沢行きバス約20分。真田中学校前下車徒歩約4分
※上田駅まで長野新幹線東京より約1時間30分、大宮より約1時間







コンサート当日の写真です。



当コンサートオリジナルキャラクターパンも販売されました!